海賊戦隊ゴーカイジャー Vシネマ「烈よ急げ!マーベラスよ」

 いやぁ、やってくれましたね。

 オールライダーの映画で、キカイダーやイナズマンが出ると聞いて、石ノ森先生のキャラならシリーズを超えて集合出来るんだよなぁ…としみじみ思っていたのですが。

 まさか、八手三郎名義作品でそれをやっちゃうとは。というより、村上克司御大縛りなのかな。

 なにはともあれ、我らが宇宙刑事ギャバンが、遂に登場ですよ。まぁ、TVではさすがに難しかったのか、Vシネという形ではありましたけど。

 ストーリーとしては、ギャバンが宇宙警視総監(旧「長官」のポストらしい)を務める銀河連邦警察が、遂にザンギャックの殲滅に乗り出すというのが縦糸。銀河連邦警察の規模があれば、ザンギャックなんてイチコロではないかと思っていたのですが、実はデカレンジャーの所属する宇宙警察とは管轄を分けあっていて、今まで手を出せなかったという(笑)、何ともマニアックな設定付き。銀河連邦警察って、地球から手を引いてたのかよ…と思わずツッコんでしまいました。

 しかも、銀河連邦警察のギャバンと宇宙警察S.P.D.のドギーは親友であると語られ(ショーで作られた設定らしいですね)、二人が地球で再会する事により、銀河連邦警察と宇宙警察の協力体制につながるという、上原脚本のような、「個人的な理由が宇宙紛争の解決につながる」パターンに感涙!

 残念ながら、宇宙刑事揃い踏みとはなりませんでしたが、マーベラスが「イガクリスタル」の存在に触れていたり、ハカセが「イースター島の遺跡」を分析していたりと、それぞれの世界観に即したタームを散りばめていて、不満を解消してくれます。

 では、続きの方で詳しく語っちゃいますよ。



 私、大葉健二さんはバトルケニアかデンジブルーとして出てくると思っていたんですよ。それがまさかのギャバン=一条寺烈ですからね。ホントに驚きました。

 サブタイトルは「ギャバン」最終編の初っ端にあたるエピソードのパロディ。オリジナルは「烈よ急げ!父よ」なのですが、父の部分がマーベラスになっています。

 このサブタイトル通り、マーベラスはザンギャックに参加した宇宙犯罪組織マクーの残党によって、罠にかけられます。そういえば、マクーも元々「宇宙海賊」なんですよね。この罠に関する展開が実に巧妙で、「スーパー戦隊とは別のヒーローの力」でマーベラスの興味を引き、ここで宇宙刑事シリーズの歴史を視聴者にサラッと見せています。そして、マーベラスが疑念を抱くのを計算した上で、ドギー本人を登場させてギャバンの存在を知らしめ、マーベラスの信頼を得るという、何とも狡猾な作戦が目を引きます。

 ギャバンという、スーパー戦隊以外のヒーローを登場させる事で可能になったのは、ギャバンの変身(蒸着)後を登場させる事。

 彼はレジェンド戦隊ではありませんから、存分に変身後が登場出来るわけで、Vシネらしい規模でゴーカイジャー&ギャバンの共同戦線を存分に堪能出来ます。

 で、何と言っても大葉さんが凄い。

 あのアクションのキレ、一体何なのですか!

 やっぱり大葉さんは凄い…って、こればっかり言ってますが、本当に凄いからしょうがない。蒸着ポーズも当時のままのキレで魅せてくれます。

 しかも、笑わせてくれたのは、豪快チェンジでバトルケニアとデンジブルーが登場した際、「他人とは思えない」とか言ってた処。そりゃそうでしょうよ(笑)。

 冒頭、ザンギャックの巨大戦闘艇と電子星獣ドルで戦うシーンがありましたが、再びその戦闘艇が地球に現れたとき、「また出やがった」と言ったのも聞き逃してはなりません。この「また出やがった」というのは、バトルケニアの定番セリフであり、巨大戦への突入前にほぼ全話で聞かれたセリフです。

 こういうマニアックな小ネタ、ディープなファンじゃないと絶対に分かりません(笑)。

 その電子星獣ドルのシーン、CGでかなりパワーアップしてましたね。当時のミニチュアも非常に精緻で、「金がかかっている」印象ですが、このミニチュアの質感を、うまく描写していたと思います。ドルファイアーやドルレーザーの再現は勿論の事、ドルキックが本当にキックになったのが素晴らしい。

 で、巨大戦はゴーカイジャーの担当となるわけですが、見事な構成でギャバンの等身大戦と並行しているのがいい。

 マクーの残党との戦闘は、ザンギャックがマクーのテクノロジーを研究して創りだした魔空空間にて行われます(サイバリアンでの突入シーンが超カッコイイ!)。

 ところが、オリジナルでは通常世界と断絶されていた魔空空間が、今回は少しずつ通常世界と混ざっています。これが凄いところで、ゴーカイオーのコクピットで戦闘が展開されたり、ふと巨大戦が魔空空間に発生した渦に飲み込まれたり…。この場面転換の巧みさは筆舌に尽くし難い。

 そして、レーザーブレードやギャバンダイナミックもしっかり登場。何と当時のバンクフィルムをCGでトレースして作られたというこのシーン。ここまでするのか!と思いましたね。ああ、シャリバンクラッシュやシャイダーブルーフラッシュも見たい!

 というわけで、大興奮の一編でした。本編のマジレン、デカレン、ゲキレンの登場でも興奮状態でしたが、こうしてギャバンと「再会」できるとは、正に奇跡体験でございます。

 ホント、4月1日という日に相応しい番外編でした。まさか、本気にしませんよね(笑)!?



投稿者: SirMiles

【マー 🏃 SirMiles / Masafumi Fujimura / https://sirmiles.com / maruzoku】 Run、音楽、プラモ。趣味は広く浅く。生業はIT系。

ディスカッションに参加

11件のコメント

  1. わかっちゃいるけど大興奮してしまいました(^▽^;)
    本気で見たいです!

  2.  こんにちは、YMです。
     4月1日ということで「ンなVシネあるわけない(観たいけど)」と思いつつも、SirMilesさんの語り口を聞いていると(読んでいると)本当にあるんじゃないかと思えてくる不思議。
     以前のバトルフィーバーのレビュー以上のネタを楽しませていただきました。
     そんな中に一つだけ本当のことが仕込まれていたのがナイス。大葉さん、ゴーカイジャーに出るそうですね、次の映画「199ヒーロー大決戦」で。
     さすがにギャバンには変身しないようですが(笑)

  3. よ~やく見る事が出来ましたが、ホント大興奮の話でしたね。
    冒頭のテーマ曲にのって闘う電子星獣ドルのシーンから、もう当時にタイムスリップしたような気分で(嬉)、思わず一緒に歌ってしまいました。
    しかし、大葉さんには感心というか、年齢を感じさせないあの動き(キレ)は管理人さんではありませんが、凄いの一言です。
    もちろんゴーカイジャーの5人も、それに負けない存在感なんですが、まあ、それは他の方に語っていただくとして(汗)ここはギャバンに絞って書かせていただきます。(って、もう書いてますけど)
    管理人さんはあえて書いてありませんでしたが、豪快チェンジでバトルケニアとデンジブルーが出たシーンで、しっかりシュリケンジャーも出てましたし、何故か地球に向かうシーンでアンパンを食べてるのがなんとも(笑)
    巨大戦では、ゴーカイオーをバックに手前でダブルマンやクラッシャーの集団と戦うギャバンという、バトルフィーバーを彷彿させるシーンを入れながら、しっかりと平成らしい新たな魔空空間も見せてくれるという、このバランスの良さはなんなんでしょうね。
    まあ、しっかりワルズ・ギルが「魔空空間に引きずり込め!」と言ったのには笑ってしまいましたが。
    ちょっと気になったのが、いくつかのシーンで、マーべラスやギャバン達の通り過ぎた後、思わせぶりに白い物体(風船?)が映っていた事です。
    いや、まさかねぇ・・・
    とにかく夢のような話でした(皆さん、スイマセン。4月1日という事で管理人さんに便乗してしまいました 汗)

  4. ロケ地が、大葉氏の地元である四国だったから実現した夢の競演ですね!
    TVの第7話でも、ジャンと親子二人で木の上からパンツ一丁で現れるシーンに感激したばかりなのに、
    東映のサービス精神には驚かされますなぁ。

  5. いつも楽しく拝見させていただいてます。
    といいつつ、4月1日ネタを3日遅れで読んでるわけですが……。
    実際にフィルムを見たくなるようなテンション、楽しませていただきました。
    大場さんは劇場版で「デンジ パン」屋の青梅大五郎として登場ですね。
    (ハイパーホビー誌より)
    楽しみです。
    7話のレビューも楽しみにしてます。

  6. [色:33FF33]>たくこさん[/色]
     ありがとうございます。
     私も、「こんなのが見たい」という気分で書いてました。
    [色:33FF33]>YMさん[/色]
     ありがとうございます。
     バトルフィーバーのネタ以上のものを…と考えて、あんな感じになりました。戦隊ゲストネタだと、本当に実現してしまう可能性があるので、ギャバンにしてみましたよ。
     大葉さん、出演されるだろうなぁと漠然と考えていたのですが、まさか早々に劇場版に登場とは思いませんでしたね。このトピックを書いた後に知りましたので、大葉さん繋がりは偶然です(笑)。
    [色:33FF33]>ふみかどさん[/色]
     ありがとうございます。してやったりです(笑)。
    [色:33FF33]> 天地人さん[/色]
     あのドルのテーマ、イントロのシンセ音がカッコいいんですよね。私も当時を思い出して興奮しました。
     そうそう、シュリケンジャーも出てましたね。烈堂でしたっけ?真の姿だと言われてますけど、あれを踏まえての登場だったんですねぇ。
     白い風船、私も気付きましたよ。狙いすぎでしょう、アレは(笑)。そばを通行する人として、山田一善さんがカメオ出演されてましたね。さすがにスキンヘッドじゃなかったけど。
     …と、再便乗させていただきました(笑)。ありがとうございました。
    [色:33FF33]>M’sRoadさん[/色]
     愛媛ロケは良かったですね。四国は特撮であまり登場しないので、新鮮でした。
     …って、よくロケネタを思いつきましたねぇ。さすがです(笑)。
     それに、第7話、そんなシーンありませんでしたから(笑)。
     ありがとうございました。
    [色:33FF33]>genpenさん[/色]
     ありがとうございます。
     私も「デンジ パン」には笑いました。あの青梅大五郎、当時の衣装なんでしょうか。デザインを完璧に再現してますよね。大葉さんなら、当時の衣装でも余裕で着こなせそうです。

  7. ゴーカイジャー ギャバンで検索してここに来ました。嘘からでた誠になるかも…
    お楽しみに

  8. ゴーカイジャーVSギャバンやるらしいですよ?
    どうやら嘘はつけないお方のようですね……
    時間保護法違反者なんですか?

  9.  いやぁ、私本人が一番ビックリしている所です(笑)。

  10. 今月31日新宿のトークスペース『ネイキッドロフト』で行われるホリ×有村 昆トークライブ!!「80’s~90’sプレイバックトークライブR33~ヒーロー~」というイベントに、ギャバン=大葉健二さんとシャリバン=渡洋史さんがゲスト出演されるそうです。
    映画にもぜひ渡洋史さんも出て、赤射・蒸着をやって欲しいですね。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Return to Top ▲Return to Top ▲