「ワシのベストメカコレクションのグフは手強いよ」
ということで、旧キット1/144グフです。
以前、HGUCのグフを作る際、頭部だけこのキットから拝借したのですが、勿体なくて改めて部品請求してしまいました。申し訳ございませんm(_ _)m
レプラカーンを作っていた時期には、まだ他のオーラバトラーのキットを入手していなかったので、とりあえず眠っていた当キットに手を付けた次第です。
キットについて
1/144の旧キットの中でもかなり売れたキットなので、その内容については広く知られていると思います。
ザクほど胸部の幅も広くなく、若干肩の位置を上げるだけで見栄えが変わる好キットです。各部の形状は設定画をよく再現していて、基本的には組み立てるだけでも充分です。
左手のマシンガンが異様に小さいので、そこだけはどうしても手を入れたいですね。
改造箇所について
当然、ポリキャップ等なかった時代のキットですから、関節のヘタリは避けられません。やはり、安定性を求めて全関節のポリパーツ化を行っています。
右手は、コトブキヤの丸指ハンドの余りを使って、ヒートロッドを握っているように見えるようにしました(不自然なのは私の限界です)。
左手は、キットのものにコトブキヤのモビルパイプをデコレートして巨大化。
肩のスパイクは、先端にランナーを接着して尖らせてあります。ここは面倒でもやっておくとガラッと見栄えが変わります。
頭部はモノアイレール部をくり抜き、中にプラパイプを入れて100円均一のデコストーンを貼り付けています。ヒサシの中央は、ポリパテでちょっとだけグフの特徴を強調しておきました。
塗装について
今回も黒サフの上に直接適当な色を乗せています。何を使ったかは忘れてしまいました^^;
デカールはスコープドッグの余ったデカールを適当に切って使いましたが、これは中途半端でしたね。
今回もオーラバトラーと同様、基本的にベタ塗りとし、スモークグレーでシャドー吹きを行いました。
ガイアノーツのEX-クリアーで一旦コートした後、更にその上につや消しクリアーを吹きました。クリアーが乾いていないのに気付かず、腹のデカールを触ってしまったのが大失敗…。
後はタミヤのウェザリングマスターで適当に汚しまくって終了です。
各部ショット
フロントビュー。基本的に旧キットのスタイルそのままですが、HGUCよりグフらしいですね。肩の関節構造はそのまま活かして、付け根をボールジョイント化したので、素立ちに説得力が出ました。
リアビュー。旧キットで幾度も再販されている商品ですが、金型の劣化等が殆どなく、合わせ目を消すのも楽でした。
上半身アップ。適宜、筋彫り等は行っています。シールドの色指定が設定と異なりますが、何となく黒くしたかったので。
左手のマシンガンを巨大化する効果は絶大です。ちょっと大き過ぎるかな…とも思ったのですが、このくらいでも充分フィットしてます。
右手の不自然さが分かるショット(笑)。
「シールドを正面に構えている。」肩のボールジョイント化の効果です。
箱絵風のポーズで。楽しすぎます。
ドダイYSに乗せてみました。HGUC用に作ったのですが、旧キット同士の相性の方が良いようですね。
いやぁ、ガンダム旧キット実に楽しいですね。ジム辺りも作りたい処です。