各キャラクターのネーミングについて、100パーセント推測の考察をご紹介。間違っていて当たり前なので、指摘してください!!
弓道天馬
最も分かりやすい名前。射手座なので「弓道」、射手座はケンタウロス(人馬)が弓矢を構えているイメージを与えられているので、「天馬」。
主人公なので分かり易さを求めたものと思われる。
獅堂未加
「獅堂」は、恐らく剣の姉であるという設定から採られたものと思われる。
「未加」は牡羊座の戦士であり、「ひつじどし」を「未年」と書くところから「未」の字を使用したのだと推測される。
獅堂剣
これも分かりやすい名前。獅子座なので「獅堂」、「剣」は恐らくダブル・クレッセントのイメージからだろう。
メイン・ヒーローとしてのネーミングとしてハマっている。
ダブル・クレッセントのイメージ・ソースは、ライオンと同じネコ科のサーベルタイガーが有する鋭い犬歯ではないかと思われる(by 沢渡さん)。
伝通院洸
この名前、はじめは全く分からなかった。しかし、カタカナにすると「デンツウイン」。双子座なので「ツイン」。「デン・ツイン」。
苦しいが、多分当たっていると思う。「洸」は不明。
「双子は言葉なく意思の伝達・疎通ができる」というイメージから「伝」という文字を採用したのかも??(by うさぎさん)
「通院」という文字が、医師というキャラクターを皮肉っているようで、泣かせる。
雨宮涼子
これは、多分水瓶座のイメージを膨らませた名前だと推測される。
確かに、水瓶は雨水を備蓄する用途に使用されていたこともあるが...。
秤谷仁
天秤座だから「秤」という文字が使われているのは容易に推測可能。
「仁」は、天秤座がバランス感覚を司る星座であり、等しいに通じる仁を使ったと推測される(by 貴水摩季さん)。
松坂直人
ちょっと笑ってしまった。多分「松阪牛」から来ているのだと推測されるからだ。牡牛座から牛肉!
「直人」は格闘家としてのストイックな性格を表す? それとも「伊達直人」?
早乙女蘭
これは割りと分かりやすい。乙女座だから、「乙女」を入れたのは明らか。
しかし、早乙女とくれば乱馬(?)。制作陣の無意識中に「サオトメランマ」が存在していたのだろうか。
神谷豪
これも最初は全く分からなかった名前。気付いたときには思わず噴出しそうに。山羊座なので「ヤギが紙を食べるイメージ」。カミを食べる。カミという読みを入れて「神谷」。
「豪」はヤギの英語「goat」から来た?
反町誠
「サソリ」から「ソリ」をとって「反町」。
反の字は、蠍座は反骨精神がある星座だからか(by 貴水摩季さん)。
気を許した人には誠実という星占いに因んで「誠」(by 貴水摩季さん)。
魚住愛
魚座なので「魚住」というのは間違えようのないところ。
「愛」は、ギリシャ神話では魚座はアフロディテとエロスの変化だとされているところからではないかと思われる。
三上辰平
これが最も難しい。
「みかみ」→「みかに」→「かに」説、蟹座の有名人に三上博史さん説(共にby 響さん)。
「辰平」の「平」は、平家ガニという説もあれば、イトマキエイの能力由来で「エイ=ひらべったい」という説(by 古舘樹里さん)、蟹座の"家庭的"や、"甲羅で守る"イメージに由来するとの説も(by 貴水摩季さん)。