バンダイ 1/144 HGUC リックディアス(クワトロカラー)

バンダイ 1/144 HGUC リックディアス(クワトロカラー)

 最近、旧キットばっかり作っていたので、サクサク作れるHGUCを。といっても、サクサクは作れず、パーツ数の多さ故の処理の多さに泣いたのですが。それでも、旧キットよりはやっぱり手数は少なかったですよ。

 元々は子供が作るべく買ったものですが、ほどなく押入れ行きになったので、今回発掘して作ったわけです。



“バンダイ 1/144 HGUC リックディアス(クワトロカラー)” の続きを読む

バンダイ 1/300 ゴーグルロボ その8

 遂にゴーグルファイブ三大メカが完成です。急いで作ってしまったので、粗々になってしまいましたが、とりあえずはめでたしということで。

バンダイ 1/300 ゴーグルロボ

 そんでもって、ゴーグルロボはこんなにカッコいいですよ。

バンダイ 1/300 ゴーグルロボ

 それでは、ゴーゴーチェンジ!

“バンダイ 1/300 ゴーグルロボ その8” の続きを読む

バンダイ 1/300 ゴーグルロボ その7

 ゴーグルダンプも完成です。途中経過を撮るのを忘れていましたが、このダンプに関しては、接続部のみに後ハメ加工を多少やっただけで基本素組みですので、ご容赦の程を…。

バンダイ 1/300 ゴーグルロボ

 黄色いランナーを組み立てると、ゴーグルダンプとゴーグルロボのかかと部分が出来上がります。

“バンダイ 1/300 ゴーグルロボ その7” の続きを読む

バンダイ 1/300 ゴーグルロボ その6

 ゴーグルタンクを塗り終えました。

 最近、私は写真撮影でフラッシュを焚くように変えたので、コントラストが強く出てますが、実物はこんなにグラデーションが目立っていません。

バンダイ 1/300 ゴーグルロボ

 青いランナーを組み立てると、ゴーグルタンクと両腕(劇中ではゴーグルタンクに収納されている部分)とシールドが出来上がります。

“バンダイ 1/300 ゴーグルロボ その6” の続きを読む

バンダイ 1/300 ゴーグルロボ その5

 続いて、ゴーグルタンクを作ります。

 ゴーグルタンクは、ゴーグルロボに合体するメカの中で最も複雑なギミックを持つ、システマティックなものです。プラモ版ではその複雑なギミックが殆どオミットされている為、下面に大きくしわ寄せが出てしまっています。

 そこで、基本素組みのまま、とりあえず下から見なければカッコいいゴーグルタンクを目指してみます。

“バンダイ 1/300 ゴーグルロボ その5” の続きを読む

バンダイ 1/300 ゴーグルロボ その4

 なかなか素晴らしいペースでゴーグルジェットを塗り終わりました。

 途中経過を全く撮影しておらず(というより、撮影する意味があんまりない)、完成写真だけですが。

バンダイ 1/300 ゴーグルロボ

 赤いランナーだけ組み立てると、ゴーグルジェットと地球剣が完成します。

“バンダイ 1/300 ゴーグルロボ その4” の続きを読む

バンダイ 1/72 SPTレイズナー その5

 完成しました。心配していた接着箇所の強度も問題なし。タミヤの流し込みタイプの接着剤、さすがです。

バンダイ 1/72 SPTレイズナー

 いわゆるベストメカコレクション時代と、ガンプラHGのちょうど中間点あたりに位置するプラモだったので、色々と苦労しましたが、これはこれで実にカッコいいです。

 間延びしていた肩部の長さを詰め、股関節の角度をキツくし、下半身の接続を2mm程延長しただけなので、あんまり素組みと変わっていませんが、パッケージの完成写真と比較すると、それなりに効果があったように思います。

“バンダイ 1/72 SPTレイズナー その5” の続きを読む

バンダイ 1/72 SPTレイズナー その4

 マスキング地獄を経て、ようやく全パーツの塗装が終わりました。

バンダイ 1/72 SPTレイズナー

 細かいパーツを接着する過程で、色々とトラブルがありましたが、とりあえずは、そこそこ見られる程度には仕上がったようです。

“バンダイ 1/72 SPTレイズナー その4” の続きを読む

バンダイ 1/72 SPTレイズナー その3

 天候やプライベートなイベントで延び延びになっていましたが、やっと塗装を開始出来ました。

 いつものように、超オーソドックスな黒立ち上げ塗装をします。

バンダイ 1/72 SPTレイズナー

 こんな感じで下地を作ります。通常通り、つや消しブラックでベタ塗りし、Mr.ベースホワイトでグラデーションを。

“バンダイ 1/72 SPTレイズナー その3” の続きを読む

バンダイ 1/300 ゴーグルロボ その2

 サポセンの対応早過ぎワロタww

 ゴーグルロボ。水曜日の夕方に、バンダイの「お客様相談センター」へ現物を送りましたが、何と土曜日の昼には点検済の完全新品が返送されてきました。

 まだ時間がかかるだろうと思って、レイズナーを作り始めたんですが…。

 とりあえず、当面はレイズナーを優先します。

 何はともあれ、バンダイさん、素早いご対応ありがとうございました。

バンダイ 1/72 SPTレイズナー その2

 パーツの後ハメ加工と、合わせ目消しをしました。

バンダイ 1/72 SPTレイズナー

 これが全パーツになります。

 ポリキャップ内蔵の挟み込み方式という、最強に塗装が難しい(要するに後ハメ加工が困難な)時代のキットなので、やや強引な自己流で加工してみました。

“バンダイ 1/72 SPTレイズナー その2” の続きを読む

バンダイ 1/72 SPTレイズナー その1

 ゴーグルロボを、相談の結果「バンダイお客様相談センター」へ送ることになったので、代わりに先日入手したこれを作ります。

バンダイ 1/72 SPTレイズナー

 最近再販されたものかと思いきや、蓋をあけてみると「セメダイン」が入っていて、当時品らしきことが判明。いわゆる貴重品だったわけですが、私はそんなことは関係なく作り始めます(笑)。

 なお、レイズナー自体、私は未見です。そのうちレンタルか何かで見ようと計画中…。

“バンダイ 1/72 SPTレイズナー その1” の続きを読む

バンダイ 1/300 ゴーグルロボ その1

 歯医者に行って、歯科医院のリューターがあったら、プラモ削るのも楽だなぁと思いました^^

 そんなわけで、今度はこれを作ります。

バンダイ 1/300 ゴーグルロボ

 以前、サンバルカンロボをパチ組み&筆ベタ塗りで作りましたが、今度はちゃんと合わせ目を消したりして、丁寧に作ってみようと思います。

 が、箱を開けてみると…。

“バンダイ 1/300 ゴーグルロボ その1” の続きを読む

ミニプラ シンケンジャーロボシリーズ サムライハオー

 毎年、バンダイ・キャンディ事業部から発売されるスーパー戦隊シリーズの「ミニプラ」ブランドは、挑戦的な仕様で高いクォリティを維持していることが知られています。

 私も、「ガオレンジャー」あたりから買い始めたのですが、「ガオ」からしばらくは買うだけ(いわゆる積みプラ)になり、本格的に作り始めたのは「ゲキレンジャー」からです。

 今年度の「シンケンジャー」のミニプラも、挑戦的な内容になっており、充実度は非常に高いものになっています。今年度も、パチ組み+全塗装(一部シールで手抜き)のパターンで作りました。合体パターンがあまりにも多いので、最終形態のサムライハオーと、おまけのダイゴヨウを紹介します。

ミニプラ サムライハオー

 こんな感じで、とってもスタイルがいいのです。

“ミニプラ シンケンジャーロボシリーズ サムライハオー” の続きを読む

Return to Top ▲Return to Top ▲